教員情報
TOPページ
> 貫名 貴洋
(最終更新日 : 2025-03-18 12:47:01)
カンメイ タカヒロ
KANMEI takahiro
貫名 貴洋
所属
政経学部 経済学科
経済学研究科 経済学専攻(修士課程)
経済学研究科 経済学専攻(博士課程)
職種
教授
業績
現在の専門分野
ホームページ
学歴
職歴
受賞学術賞
所属学会
著書・論文歴
取得特許
共同研究希望テーマ
その他
メールアドレス
学会発表
現在の専門分野
経済統計学, 計量経済学, メディア経済論 キーワード(経済統計分析、実証分析、メディア経済論)
学歴
2013/04/01~2017/03/07
広島大学 社会科学研究科 社会経済システム専攻 博士 修了 博士(経済学) (理論経済学)
職歴
2023/04/01 ~
国士舘大学大学院 経済学研究科 経済学専攻(博士課程) 教授
2023/04/01 ~
国士舘大学大学院 経済学研究科 経済学専攻(修士課程) 教授
2023/04/01 ~
国士舘大学 政経学部 経済学科 教授
2020/04/01 ~ 2023/03/31
国士舘大学大学院 経済学研究科 経済学専攻(修士課程) 准教授
2019/04/01 ~ 2023/03/31
国士舘大学 政経学部 経済学科 准教授
全件表示(13件)
所属学会
中四国商経学会
日本マス・コミュニケーション学会
日本統計学会
経済統計学会
著書・論文歴
論文
安芸⾼⽥市における市政の混乱および新聞報道のテキストマイニング 国士舘大学政経論叢 (194),1-29頁 (単著) 2024/09/25
論文
商店街活性化とまちづくり~広島市・横川商店街の事例~ 経済研紀要 (34),23-72頁 (単著) 2022/03/31
論文
災害と統計ー広島県における豪雨災害を事例として- 国士舘大学政経論叢 (189),87-127頁 (単著) 2022/03/25
論文
Transition of the Feldstein-Horioka Puzzle Journal of Mathematical Finance 11 (1),123-151頁 (共著) 2021/02
論文
Examining the Feldstein Horioka puzzle using common factor panels and interval estimation Japan and the World Economy 48,11-21頁 (共著) 2018/12
全件表示(26件)
メールアドレス
学会発表
1999/12
日本・台湾・韓国の長期成長の分析 (中四国商経学会第40回大会)
2000/12
インドネシアにおける地域間所得格差の多変量解析による分析 (中四国商経学会第41回大会)
2001/12
インドネシアにおける産業構造と地域間所得格差 (中四国商経学会第42回大会)
2005/12
街づくりの新しい試み-広島市横川地区を事例として- (中四国商経学会第46回大会)
2013/11
私立経済系大学における統計教育の現状と新たな課題-広島経済大学「統計学」を事例として- (中四国商経学会第54回大会)
全件表示(13件)