教員情報
TOPページ
> 位田 達哉
(最終更新日 : 2022-05-11 20:31:04)
インデン タツヤ
INDEN Tatsuya
位田 達哉
所属
理工学部 理工学科
工学研究科 建設工学専攻(修士課程)
職種
准教授
業績
現在の専門分野
ホームページ
学歴
職歴
受賞学術賞
所属学会
著書・論文歴
取得特許
共同研究希望テーマ
その他
メールアドレス
現在の専門分野
建築構造、材料, 建築環境、建築設備, 環境材料、リサイクル技術, 教育工学 キーワード(建築材料,建築施工,VR,インテリア工学,バイオミメティクス)
ホームページ
国士舘大学 位田達哉研究室
researchmap - INDEN Tatsuya
学歴
2004/04~2007/03
早稲田大学大学院 理工学研究科 建築学専攻 博士 単位取得満期退学
2002/04~2004/03
早稲田大学大学院 理工学研究科 建設工学専攻建築学専門分野 修士 修了 修士(工学) (建築構造・材料)
1998/04~2002/03
早稲田大学 理工学部 建築学科 卒業 学士(建築学) (建築構造・材料)
職歴
2022/04/01 ~
国士舘大学大学院 工学研究科 建設工学専攻(修士課程) 准教授
2022/04/01 ~
国士舘大学 理工学部 理工学科 准教授
2019/04 ~
早稲田大学 創造理工学部 建築学科 非常勤講師
2018/04/01 ~ 2022/03/31
国士舘大学大学院 工学研究科 建設工学専攻(修士課程) 講師
2018/04/01 ~ 2022/03/31
国士舘大学 理工学部 理工学科 講師
全件表示(11件)
受賞学術賞
2022/03
国士舘大学 学術研究奨励賞
2021/11
日本材料科学会 第7回インフォマティク・バイオマテリアル研究会講演会 ベストポスター賞 (Adsorption/Desorption Properties for Sprayed Volcaniclastic Materials by in High Humidity Range)
2021/03
国士舘大学 学術研究奨励賞
2020/12
日本材料科学会 第6回インフォマティク・バイオマテリアル研究会講演会 ベストポスター賞 (Adsorption/Desorption Properties for Volcaniclastic Materials by Electrostatic Powder Coating)
2020/03
国士舘大学 学術研究奨励賞
全件表示(8件)
所属学会
2021/05 ~
日本インテリア学会
2020/12 ~
日本材料科学会
2013/10 ~
日本コンクリート工学会
2013/08 ~
日本建築積算協会
2006/08 ~
日本建築仕上学会
全件表示(6件)
著書・論文歴
論文
大学における体験型施工教育に関する基礎的研究
(建築系大学生の作業能率の実態および製作活動が作業能率に及ぼす影響) 第92回 日本建築学会関東支部研究発表会優秀研究報告集 (共著) 2022/03
論文
建築系大学生を対象とした労働災害体験型VRシミュレータの試作 国士舘大学理工学部紀要 (15),35-39頁 (単著) 2022/03
論文
火山砕屑物を素材とする静電塗工技術を用いた超高性能調湿建材の開発
(第2報 静電粉体塗装を施した模擬内装試験片の吸放湿性の評価) 国士舘大学理工学部紀要 (15),29-33頁 (単著) 2022/03
論文
IFIのデザイン振興政策の現状と東アジア地域にもたらす効果に関する考察
(VFDC2021におけるデザインコンペティションを事例として) 国士舘大学理工学研究所報告 34,17-23頁 (共著) 2021/12
著書
既設コンクリート構造物の予防保全を目的とした調査・診断・補修に関する研究委員会報告書・論文集,177-183頁 (共著) 2021/03
全件表示(32件)
共同研究希望テーマ
調湿建材の試作および評価
地域創生に係る制作活動
学生による製作活動(建築工事,家具製作)
VR建設現場シミュレータの開発
その他
http://kokushikan-arch.net/indenlab/
メールアドレス