教員情報
TOPページ
> 名越 篤史
(最終更新日 : 2020-03-30 19:33:53)
ナゴエ アツシ
NAGOE Atsushi
名越 篤史
所属
理工学部 理工学科
職種
准教授
業績
現在の専門分野
ホームページ
学歴
職歴
受賞学術賞
所属学会
著書・論文歴
取得特許
共同研究希望テーマ
その他
メールアドレス
現在の専門分野
基礎物理化学, 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 キーワード(液体、ガラス転移)
学歴
2001/04~2005/09
東京工業大学 理学部 化学科 卒業 学士(理学) (物理化学)
2005/10~2007/09
東京工業大学大学院 理工学研究科 化学専攻 修士課程 修了 修士(理学) (物理化学)
2007/10~2011/03
東京工業大学大学院 理工学研究科 化学専攻 博士課程 修了 博士(理学) (物理化学)
職歴
2011/04 ~ 2011/10
東京大学 物性研究所 CREST特任研究員
2011/11 ~ 2012/03
東京工業大学 大学院理工学研究科 理学系理学研究流動研究員
2012/04 ~ 2014/02
日本大学 文理学部化学科 博士研究員
2014/03 ~ 2016/03
大阪大学 大学院理学研究科 構造熱科学研究センター 特任研究員
2016/04/01 ~ 2019/03/31
国士舘大学 理工学部 理工学科 講師
全件表示(9件)
受賞学術賞
2016/09
日本熱測定学会 日本熱測定学会 奨励賞 (シリカナノ細孔に封じた液相の水およびベンゼンの低温における熱的挙動の調査)
2017/01
国士舘大学 学長賞
所属学会
日本化学会
日本熱測定学会
2016/10 ~ 2018/09
∟ 委員
2016/10 ~ 2018/09
∟ 編集委員
2018/10 ~
∟ 企画幹事
全件表示(7件)
著書・論文歴
論文
Multiple glass-transitions of globular protein BSA aqueous solutions depending on the hydration degree Bulletin of the Chemical Society of Japan 92 (3),729-737頁 (共著) 2019/01
論文
熱的挙動から見た細孔水の水素結合環境と動的性質 日本食品科学工学会誌 65 (3),132-141頁 (共著) 2018/03
論文
メソポーラスシリカ細孔中の水―電解質系の結晶化・融解挙動 国士舘大学理工学部紀要 (11),91-96頁 (共著) 2017/11
論文
身近な液体,水における液体・液体転移の探索 日本の科学者 52 (6),324-330頁 (単著) 2017/06
論文
Freezing-point Depression ofBenzene Confined in Mesoporous Silica SBA-15 on Doping with a Slight Amount of Toluene: Ideal Behavior in a Nanometer-sized Space Chemistry Letters 46 (3),296-298頁 (共著) 2017/01
全件表示(23件)
メールアドレス