教員情報
TOPページ
> 仁藤 智子
(最終更新日 : 2023-05-22 20:46:00)
ニトウ サトコ
NITO Satoko
仁藤 智子
所属
文学部 史学地理学科
人文科学研究科 人文科学専攻(修士課程)
人文科学研究科 人文科学専攻(博士課程)
職種
教授
業績
現在の専門分野
ホームページ
学歴
職歴
受賞学術賞
所属学会
著書・論文歴
取得特許
共同研究希望テーマ
その他
メールアドレス
現在の専門分野
日本史 キーワード(日本古代史 王権論、儀礼・儀式、行幸、固関、官僚制、空間認識、キサキ、親王内親王、文化史、小野篁、西山本・承空本、)
学歴
1987/04~1990/03
お茶の水女子大学大学院 人文科学研究科 史学専攻 修士 修了 日本史文学修士
1990/04~1993/03
お茶の水女子大学大学院 人間文化研究科 比較文化学 博士 単位取得満期退学
1999/03
(学位取得)
お茶の水女子大学 博士(人文科学) (日本史)
職歴
~ 2019/03/31
国士舘大学大学院 人文科学研究科 人文科学専攻(博士課程) 准教授
~ 2019/03/31
国士舘大学大学院 人文科学研究科 人文科学専攻(修士課程) 准教授
2019/04/01 ~
国士舘大学大学院 人文科学研究科 人文科学専攻(博士課程) 教授
2019/04/01 ~
国士舘大学大学院 人文科学研究科 人文科学専攻(修士課程) 教授
2019/04/01 ~
国士舘大学 文学部 史学地理学科 教授
全件表示(15件)
受賞学術賞
1995/05
社団法人 桜楓会 桜楓会奨学金
所属学会
歴史学研究会
2017/05 ~ 2019/05
∟ 委員(研究部)
木簡学会
日本史研究会
大阪歴史学会
全件表示(9件)
著書・論文歴
著書
『平安初期の王権と官僚制』 (単著) 2000/09
著書
『人物で学ぶ日本古代史 3 平安時代編』,19-33頁 (共著) 2022/12/10
著書
『古代日本の政治と制度-律令制・史料・儀式―』,357-375頁 (共著) 2021/03
著書
『難波宮と古代都城』,576-586頁 (共著) 2020/06
著書
『日本史概説ー知る・出会う・考える』,31-56頁 (共著) 2020/05
全件表示(48件)