教員情報
TOPページ
> 武藤 拓也
(最終更新日 : 2021-05-22 16:18:07)
ムトウ タクヤ
MUTOU Takuya
武藤 拓也
所属
文学部 教育学科
人文科学研究科 教育学専攻(修士課程)
職種
准教授
業績
現在の専門分野
ホームページ
学歴
職歴
受賞学術賞
所属学会
著書・論文歴
取得特許
共同研究希望テーマ
その他
メールアドレス
現在の専門分野
教育学, 教科教育学、初等中等教育学 キーワード(社会科教育、公民科、公民教育、実業補習学校、青年学校、市民的資質)
学歴
1988/04~1990/03
福島大学 教育学研究科 教科教育専攻社会科教育専修 修士 修了 教育学教育学修士
1991/04~1996/03
北海道大学 教育学研究科 教育学専攻 博士 単位取得満期退学
職歴
2017/04/01 ~
国士舘大学 文学部 教育学科 准教授
2012/04/01 ~
国士舘大学大学院 人文科学研究科 教育学専攻(修士課程) 准教授
2008/04/01 ~ 2017/03/31
国士舘大学 文学部 教育学科 教育学専攻 准教授
2001/04 ~ 2008/03
鹿児島国際大学 福祉社会学部児童学科 助教授
2000/04 ~ 2001/03
鹿児島短期大学 児童教育学科 助教授
全件表示(6件)
所属学会
1989 ~
全国社会科教育学会
1989 ~
日本社会科教育学会
1989 ~
歴史教育者協議会
1991 ~
日本公民教育学会
1993 ~
教育史学会
全件表示(11件)
著書・論文歴
論文
青年学校における修身及公民科(6) : 修身と公民科の統合 福祉社会学部論集 24 (4),47-60 (単著) 2006/03
論文
旧制中学校における公民科の導入 鹿児島短期大学研究紀要 (65号),63-75 (単著) 1999/11
論文
青年訓練所における公民教育-修身及公民科の教科目標・カリキュラム・教科内容- 社会科教育研究 (第75号),24-34 (単著) 1996/03
論文
公民科成立期における日本社会学院の提案(1920年) 鹿児島短期大学研究紀要 (64号),37-52 (単著) 1999/06
論文
実業補習学校公民科のカリキュラム-「実業補習学校公民科教授要綱」の教科内容とその編成- 北海道大学教育学部紀要 (第62号),161-192 (単著) 1994/01
全件表示(25件)
共同研究希望テーマ
社会科、公民科の授業づくりと授業分析
メールアドレス