教員情報
TOPページ
> 山室 和也
(最終更新日 : 2022-05-26 16:43:10)
ヤマムロ カズヤ
YAMAMURO Kazuya
山室 和也
所属
文学部 教育学科
人文科学研究科 教育学専攻(修士課程)
人文科学研究科 教育学専攻(博士課程)
職種
教授
業績
現在の専門分野
ホームページ
学歴
職歴
受賞学術賞
所属学会
著書・論文歴
取得特許
共同研究希望テーマ
その他
メールアドレス
現在の専門分野
初等教育段階における文法教育のあり方, 国語教育における戦後の文法教育史, 教員養成課程における教科教育法のあり方, 大学生に対する文章表現指導 キーワード(国語科教育、文法教育、教科教育、教員養成、文章表現指導)
学歴
1986/04~1988/03
東京学芸大学大学院 教育学研究科 国語教育専攻 修士 修了 教科教育学教育学修士
2009/04~2012/03
東京学芸大学 学校教育研究科 学校教育学専攻言語文化系教育講座 博士 修了 博士 (教育学)
職歴
2017/04/01 ~
国士舘大学 文学部 教育学科 教授
2016/04/01 ~
国士舘大学大学院 人文科学研究科 教育学専攻(博士課程) 教授
2013/04/01 ~
国士舘大学大学院 人文科学研究科 教育学専攻(修士課程) 教授
2013/04/01 ~ 2017/03/31
国士舘大学 文学部 教育学科 初等教育専攻 教授
2009/04 ~ 2015/03
東京学芸大学 教育学部 非常勤講師
全件表示(7件)
所属学会
1986/04 ~
全国大学国語教育学会
1986/08 ~
日本国語教育学会
2000/12 ~
日本語文法学会
1990/04 ~
日本語学会
1991/04 ~
日本読書学会
全件表示(17件)
著書・論文歴
その他
言語活動中心 国語概説 改訂版~小学校教師を目指す人のために~ (共著) 2022/03/25
論文
二段構えの「文法感覚」論―幼小接続期における意識重視の「文法感覚」とそれ以降の「言語感覚」としての「文法感覚」― 初等教育論集 (23),94-108頁 (単著) 2022/03/01
論文
「表現・理解」時代の小学校国語科教科書の内容構成に関する研究 公益財団法人 教科書研究センター 若手研究者に対する教科書等調査研究費助成事業 論文集,7-25頁 (共著) 2019/10
著書
時間の流れと文章の組み立て・林言語学の再解釈 (共著) 2017/12
著書
平成29年度改訂小学校教育課程実践講座「国語」 (共著) 2017/12
全件表示(80件)
共同研究希望テーマ
教員養成課程における教科教育法のあり方について
大学生に対する文章表現指導
小学校における文法指導のあり方について
国語科教育における理論と実践の往還