教員情報
TOPページ
> 国広 ジョージ 健彦
(最終更新日 : 2020-09-08 10:59:44)
クニヒロ ジョージ タケヒコ
KUNIHIRO JOJI Takehiko
国広 ジョージ 健彦
所属
理工学部 理工学科
工学研究科 建設工学専攻(修士課程)
工学研究科 応用システム工学専攻(博士課程)
職種
教授
業績
現在の専門分野
ホームページ
学歴
職歴
受賞学術賞
所属学会
著書・論文歴
取得特許
共同研究希望テーマ
その他
メールアドレス
現在の専門分野
建築計画, 意匠 キーワード(建築設計、建築計画)
ホームページ
http://www.eg.kokushikan.ac.jp/eng/kunihiro/home.shtml
学歴
~1974/06
カリフォルニア大学バークレー校 環境デザイン学部 建築学科 建築史・意匠建築学士
~1976/06
ハーバード大学院 工学研究科 建築学専攻 都市計画・建築計画建築学修士
~2001/09
東京大学 工学研究科 建築学専攻
職歴
1977/06 ~ 1978/08
KMDアーキテクツ その他(教員以外)
1978/09 ~ 1979/08
ロビンソン・ミルズ・ウィリアムス アーキテクツ その他(教員以外)
1979/09 ~ 1980/08
ヴァンティルバーグ・アンド・パートナーズ その他(教員以外)
1980/09 ~ 1981/05
インター・アーク 建築デザイン総括・ディレクター
1981/06 ~ 1983/02
建築設計事務所 ミー・クニヒロ・パートナーシップ・アーキテクト 主宰
全件表示(24件)
受賞学術賞
1975
米国建築系大学協会主催学生設計競技「ガソリンスタンド」 優秀賞(二等)
1992/11
第11回SDレビュー入選
1993/12
日本商環境デザイン部門 第3部入選
2008/04
日本建築家協会優秀建築選200
所属学会
1998/07 ~
日本建築学会
1998/10 ~
日本建築家協会
2006/04 ~ 2007/03
∟ 副会長
2006/10 ~
アメリカ建築家協会
2006/10 ~
∟ 日本支部理事
全件表示(10件)
著書・論文歴
その他
Inside Those Financial Institutions Designers West(アメリカ誌) (単著) 1982/02
その他
And Now Its...Franco Japonaise Metropolitan Home(アメリカ誌) (単著) 1983/06
その他
California Dreaming Metropolitan Home(アメリカ誌),37-42 (単著) 1983/06
その他
安藤忠雄スタジオ/イェール大学87:建築教育機関に於いての国際交流 新建築、新建築社(巻頭論文) (単著) 1988/04
その他
The Ando Studio at Yale University,129-136 (共著) 1989
全件表示(111件)
共同研究希望テーマ
産業遺産の再利用
現代アジア都市・建築の研究
その他
建築作品「コミュニケートサルーンPIA」(商業施設) (日本商環境デザイン部門第3部入選)
建築作品「Flame Tree Resort」(住宅) (第11回SDレビュー入選)
作品「浮遊する茶室」
建築作品「Lotus Flower」(D院庫裏増築)
建築作品「Forest Red」(西東京市消防団第七分団詰所)
建築作品「Reflecting Retreat」(飲食店)
建築作品「Green Horizon」(住宅)
建築作品「2@5](住宅) 2007年8月竣工
建築作品「鎌倉の家](住宅)2009年6月竣工
メールアドレス