教員情報
TOPページ
> 生方 淳子
(最終更新日 : 2024-05-30 16:56:40)
ウブカタ アツコ
UBUKATA Atsuko
生方 淳子
所属
経済学研究科 経済学専攻(修士課程)
政経学部 経済学科
職種
教授
業績
現在の専門分野
ホームページ
学歴
職歴
受賞学術賞
所属学会
著書・論文歴
取得特許
共同研究希望テーマ
その他
メールアドレス
学会発表
現在の専門分野
哲学, EU, フランス語 キーワード(哲学、サルトル、現象学、存在論、エピステモロジー、ヨーロッパ経済・歴史・社会・文化、フランス語教育)
学歴
1976/04~1980/03
青山学院大学 文学部 フランス語フランス文学 卒業
1980/04~1983/03
東京大学 人文科学研究科 フランス語フランス文学 修士 修了 ヨーロッパ文学フランス文学修士
1985/09~1996/02
パリ第1大学(パンテオン・ソルボンヌ)大学院 Université de Paris I Panthéon-Sorbonne 哲学 Philosophie 現代哲学 Philosophie moderne 博士 修了 哲学博士 Docteur en philosophie (哲学・倫理学)
職歴
~
国士舘大学大学院 経済学研究科 経済学専攻(修士課程) 教授
2008/04/01 ~
国士舘大学 政経学部 経済学科 教授
2007/04/01 ~ 2008/03/31
国士舘大学 政経学部 経済学科 准教授
1998/04 ~ 2007/03
国士舘大学 政経学部 経済学科 助教授
所属学会
1985/06 ~
国際サルトル学会
1996 ~
日本サルトル学会
2018/07/09 ~
∟ 理事
1996 ~
日本フランス語フランス文学会
2008/03 ~ 2015/03
∟ 編集委員
全件表示(6件)
著書・論文歴
著書
戦場の哲学 ― 『存在と無』に見るサルトルのレジスタンス (単著) 2020/10/28
著書
サルトル読本 (共著) 2015/03
著書
子どもの暮らしの安全・安心 ~ 命の教育へ1・2 (共著) 2010/05
著書
死の人間学 (共著) 2007/08
著書
サルトル、21世紀の思想家,110-121 (共著) 2007/04
全件表示(23件)
メールアドレス
学会発表
2021/07/10
『戦場の哲学 ―「存在と無」に見るサルトルのレジスタンス』著者による要約紹介 (サルトル学会・ハイデガー研究会共催合評会)
2016/10/16
倫理の規範性とモラル・ジレンマ (ワークショップ 生誕111年サルトル再読)